さぽろぐ

自然  |その他北海道

ログインヘルプ


2022年11月08日

2022年 皆既月食

今日11月8日は、皆既月食に加えて、
月が天王星を隠す「天王星食」も観測できる大チャンス(小笠原諸島を除く)
皆既月食中に惑星食が起こるのは、なんと442年ぶりなんだとか?

そこでたんぽぽも観察がてら撮影を楽しみました(✿╹◡╹)
小さいカメラですが、記念にと思い頑張って見ました写真を載せてみました

「皆既月食」
中々難しい・・・記念写真?




徐々に赤くなりお見事!


これは10時頃の写真

☆空くまでも思い出に・・・




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 22:18Comments(0)

2022年11月05日

2022年 紅葉

昨日の写真から
一気にこの辺が紅葉の景色に変わりました
あっと言う間の変身、今が見ごろかと思います(✿╹◡╹)

今年の天候はアッと、言う間に寒くなりました
このまま雪でしょうか?
先日、雪虫を見ましたが、ほんの僅かの用に見ていました

「紅葉」
私の散歩道から~この辺

ドウタンツツジの紅葉。流石に綺麗ですね?

☆巣はお天気を見てお散歩が良いカナ?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:05Comments(2)樹木

2022年11月02日

栗拾い

今年も栗拾いをしてきました
何と!我が家裏には大きな栗の樹がありマス
ここ数年はどちらさんも栗拾いには来なくなった用デス・・・段々と人口が減って来たように思います
朝早くには車で拾いに来る方も居たほどでしたから・・・
先日、お友達もココで栗拾いを楽しんで帰りました
栗は車道に落ちるので、その前に収穫しなくちゃね?

「栗」
お供だとは丹波栗と言っていましたが、たんぽぽは良くは分かりません(笑)



☆この道も最近は人通りも少なくなりました・・・

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 22:26Comments(0)樹木

2022年10月23日

私のメガネ

先日、メガネをかいました
何と、散策途中にメガネを落しました
矢も得ず、新しくしました
目はドライアイなので、度数は入って居ません
まぁ~何と・・・と、呆れるばかり・・・
メガネの紛失は2度目、探しも何処のもありません
この時とばかり、新しい物に取り換えました

「私のメガネ」
再度、赤い縁にし下の方は縁なしにしました

☆最近はさっぱり散歩もせずに写真も無い・・・トホホ・・・デス(笑)











  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 20:07Comments(0)Event

2022年09月27日

野の花 シオンにミソハギ

野の花としてアップしました
数年前から我が家畑の土地に大きな株のように生えて来ました花
ミソハギとシオンでないかな?と思いマスが良くは調べていません
スッカリ花の名も遠くなりました(笑)
もう遠くになりました野の花、どこかで見たように思います(✿╹◡╹)

「シオンにミソハギ」
非常に大きな株に育ちました
シオンは、キク科シオン属の多年草。別名はオニノシコグサ、ジュウゴヤソウ、オモイグサ


こちらはミソハギ
ミソハギはミソハギ科の多年草
昨年よりも株が小さくなりました

☆お花の手入れも疎かに成り、環境が余り良くありません
しかし、メゲズニ頑張ってお花のお手入れをしています
小鳥が運んできたのでしょう花、素敵なお花ですね?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 23:24Comments(2)山野草

2022年09月25日

2022年十五夜

2022年十五夜
遅くなりましたが、アップしています(✿╹◡╹)
今年はお天気も良く、綺麗な月実が出来ました
何時ものように我が家の花と、その辺の花を集めての月見です

「2022年十五夜」
お花とお供え物を添えて・・・




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 13:06Comments(0)自然風景

2022年08月21日

いかめし

この度、子供が来た際に烏賊飯を作って居ました
今店頭では小さめの烏賊が並んで居ますが、今回は買い置きの大きめのスルメ烏賊を使いました
その際にお米の量が戸惑う中、少し入れ過ぎなり、
ご飯は固めでしたが、チーンして食べれたら、まぁ~の出来栄え美味しく頂きました
今店頭に烏賊が並ばないだけに美味しく出来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙

「いかめし」
孫の要望で・・・お一人様半身ですが食べごたえがありました(✿╹◡╹)

昆布、ゆで卵添えで

☆今函館でも烏賊が採れているのでしょうかね

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 00:02Comments(0)手作りと食物

2022年08月20日

ミョウガ

家庭菜園でミョウガが沢山採れました
未だ栽培法は良くは分かりませんが、手探りでやっています
三キロ程の収穫デス
その他、トマト、キュウリ、ネギ、ササギ等とを手掛けましたが、最近は鹿が出るので控えめデス
こんな住宅地まで、嫌ですね?

畑にはトンボが見られるようになりました(✿╹◡╹)

「ミョウガ」
ここ数年で随分と広まり、多くの収穫が出来る様になりました


先ずは、キュウリと和えたり、今日はご飯に青ちそとゴマ、釧路の塩昆布を混ぜ合わせてみました

☆もぎたての野菜は美味しいですね?(✿╹◡╹)
沢山採れたので酢漬けに挑戦しました(✿╹◡╹)







  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 00:03Comments(0)家庭菜園

2022年08月12日

我が家 紫陽花

我が家の紫陽花の花が沢山花を付けました(✿╹◡╹
私の所では卯の花の手前に新しく、植えた紫陽花も大きくなり、綺麗に咲き始めました
未だその他にも有りマスが、控えました

「我が家 紫陽花」
家の周りに植えた紫陽花が綺麗に咲いていました(✿╹◡╹)
























以上12種
知らずに沢山の花が我が家で見られるようになり、嬉しい反面、手入れ頑張ってます(笑)

☆どれを見てもとても美しい・・・ここでは今時分お盆に咲き揃います


  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 15:57Comments(2)樹木

2022年07月31日

キアゲハとコキマダラセセリ

ここ数日暖かい日が続いていました
畑に蝶がやって沢山来ていました
相変わらずフタスジチョウは静止してくれません、今だに画像が有りません(笑)
本日はトンボも見かけました(✿╹◡╹)

「キアゲハとコキマダラセセリ」
此の辺でフタしたのでしょうか?とても綺麗な姿のキアゲハが見られました

コキマダラセセリが来ていました



☆久々の蝶との出遭い、嬉しいですね(✿╹◡╹)
  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 21:18Comments(4)蝶類

2022年07月17日

ミドリシジミチョウ

本日は雨・・・こんな日に畑にミドリシジミが来た事があったと思い、カメラ持参で畑へ・・・
やはり同じ葉の上にいたミドリシジミ
昨年はオオミドリシジミでアップしたが、今年は調べる事も無くまずはアップと思いアップした
側にはフタスジチョウが番で舞っていたのが印象的
その他にフキバッタが大きく成長した姿が遇った(✿╹◡╹)

今年はベニシジミ、ルリシジミについでの
3匹目のシジミチョウの出遭いは何時もながらに嬉しい出遭いが有った

「ミドリシジミチョウ」
今年お初のシジミチョウ・・・今は散歩してまで見に行く事が無くなった

☆久々のアップ
花も良いが、蝶も見頃だね?

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 17:37Comments(2)シジミチョウ科

2022年06月22日

芍薬

ボタンが終わり次に咲いたのが芍薬
何れも大きな花をつける花、どちらも美しいね?(●^o^●)
芍薬も新種は特に美しいように思います

今日はこれから雨でしょうか?
お花の時季だけに今がお花の見ごろでしょうか?

「芍薬」
この芍薬も私が育てた花、色合いが好き(✿╹◡╹)

この花も沢山花つけた

☆手を掛ける程に美しい姿を見せてくれるのは嬉しいね?



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 12:30Comments(0)庭の花木と園芸種

2022年06月18日

ボタンの花

我が家のボタンの花がこの度の雨で終わった!
地面は赤い絨毯に・・・
まぁ~その花数の多かった事!
赤は今までにない22個の花をつけた(✿╹◡╹)
その多さは今までにない数、お見事でした
お花は1つ1つ、数えるのですが、最後まで数えるのは中々容易でなく、最後には呆れる程
自分でもおかしくなりました(笑)

「牡丹の花」
赤は22個の花を付けました

ボタン色の花は6個

先代からの老木ですが、3個の花を付けました
弱々しい背丈?寂しげな姿で・・・

新種とかで、八重の黄色はし剥き加減で3個の開花

☆木々の管理も大変に成り、処分した木々もあり寂しい・・・





  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 23:17Comments(2)庭の花木と園芸種

2022年06月18日

アオダイショウ

アオダイショウ(青大将、黄頷蛇)は、ナミヘビ科 ナメラ属に分類されるヘビ
全長100-200センチメートル。
胴の直径は5cmほどになる。全長の平均はオスの方が大きいが、
一方で大型の個体はオスよりもメスのほうが多い[7]。日本本土では最大のヘビ
平地から山地にかけての森林、堤防、農地などに生息する


昨日、庭仕事の合間に玄関の入り口に何処からとなくやって来た蛇
急いでカメラを持参、写真に収めました
何と?逃げ足の速い事!あっという間に逃げ出しました
庭の奥に見えかくれして、そのまま何処かへ・・・
まぁ~その大きい事!、どうしてあのように早いスピードで歩けるのでしょうかね?

「青大将」
此の辺では良く見られ蛇
突然の訪問、驚きましたヽ(゚Д゚;)ノ!!


拡大で・・・

☆今年は鹿の姿が無い・・・これからだろうか?
  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 22:51Comments(0)昆虫 生き物等

2022年05月28日

ラショウモンカズラ?

道端の花
何時もの我が家お向かいの山側に綺麗なお花を発見?
見た目?ラン科のように見えましたが、
日本では本州、四国、九州とあり、北海道の花ではないようですね?
葉がシソの葉に似ていましたので、こちらから検索して見ましたら、この花に辿りつきました

「ラショウモンカズラ」
和名:ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
分類:被子植物門>双子葉植物綱>キク亜綱>シソ目>シソ科
双子葉・合弁花・草本

「ラショウモンカズラ」
花数は10個程、日陰で咲いていましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙


☆今年初めて目に留まりました




  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 19:24Comments(2)山野草

2022年05月11日

我が家 八重桜と紅梅

いよいよ桜も終りでしょうか?
北海道では桜と梅は同時咲きの用に思います
次々と咲く花達、綺麗ですね?

「八重桜と紅梅」
前回咲いていたの裏面の桜はアッと散りました・・・八重が花咲き始めました
例年より早い感じに見ています



☆今年は春の小さい花を十分に楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙












  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 23:29Comments(2)庭の花木と園芸種

2022年05月02日

我が家 桜

我が家山側の桜が咲き始めました
切ると陽当たりも良くなるのですが、桜の樹は伐れませんね?
お向かいの吉野桜は今が見ごろです(✿╹◡╹)

「我が家 桜」
お天気今一、パッとは咲いて居ません

樹は高木お見事デス

☆今年は山野草を沢山楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙

  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 23:58Comments(0)庭の花木と園芸種樹木

2022年04月27日

四季島

憧れのクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」が北海道の函館・道南を巡ります
近くなので通る事で見て来ました
「大自然の織りなす風景と、受け継がれてきた悠久の文化にふれる旅」と有り
我々には程遠い旅・・・見るだけ!(笑) 

「四季島」
場所、位置はカメラマンに任せ、たんぽぽはドライブでしょうかね?
連続で撮影しましたが、あっと言う間・・・


☆その通過時間、あっけない時間でした(笑)



  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 11:44Comments(2)Event

2022年04月26日

ヒナスミレ

ヒナスミレ スミレ科スミレ属の多年草

庭のスミレが咲き始めました
昨日のお天気で、本日一斉に咲き始めましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
何処からとなく咲き始めたスミレは小鳥さんでしょうか?それとも???
良くあることは庭に入れた木々の根元にも付着する花も良くありますが?
庭のお花の貧しい事!
桜の咲く前に、足元から咲く小さい花、可愛いですね?

「ヒナスミレ」
今年久しぶりにお顔を拝見嬉しい限りです(✿╹◡╹)
山ではポロト湖、伊達などで見た事有りマスが、今は遠い昔に・・・



今や山野草は遠い昔に・・・今では庭のお花を楽しんでいます(*^_^*)







  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 19:56Comments(0)山野草

2022年04月25日

小島延齢草

ユリ科 エンレイソウ属 草丈30~60cmの多年草。  
葉は茎の上部に3個輪生し、広卵状菱形で先は尖り、長さ幅とも6~17cm。
花は茎頂に1個、やや横向きに咲く。紅紫色の内花被片が発達するが、ないものや、
不完全な形の花も多い。 葯は花糸より長い
小島延齢草 南樺太~北海道に分布する赤い花を咲かせるエンレイソウ


明日よりお天気が崩れると言う事で、本日も隣町までコジマエンレイソウを探しに行って来ました
お花の時期は難し敷く、丁度の見事お見事な延齢草を見る事が出来ましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
そのコジマエンレイソウの綺麗な事!  
楽しい散策を楽しみましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 

「コジマエンレイソウ」
丁度見ごろでしょうか?
どの花も美しい!(✿╹◡╹)





☆地球岬ではまだ早い感じでした花がとても綺麗な姿で出遭えましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙






  続きを読む


Posted by たんぽぽ at 21:16Comments(0)山野草